るむろん

Android/生活/旅行/英語/書評…適当に書いていきます

感想:さいはての彼女

   

著者:原田 マハ

★☆☆☆☆

amazonのレビュー数も評価もすごかったから読んでみた。微妙だった。一番得られたのは、おそらくマジョリティの女性にはこの本が共感されているということ。全く理解できないけど。

脇目もふらず猛烈に働き続けてきた女性経営者が恋にも仕事にも疲れて旅に出た。信頼していた秘書が手配したチケットはは行き先違いで――? 女性と旅と再生をテーマにした、爽やかに泣ける短篇集。

紹介文の通りなんだけど、なんか内容があっさりしすぎてて全く共感できなかった。女性がテーマに入っているからなんかな。よくあるテーマだと思うんだけど、旅での出会いとかも別にいいんだけど、「脇目もふらず猛烈に働き続けてきた女性経営者」の前提の描写がなさ過ぎて、どういう苦労をしてきたのか、どんな価値観を育んできたのかが全く分からず、旅での出会いでどう心情が変化していったのかっていうのが、本当にあっさりしていて、なんか僕の小説に求める内容ではなかった。

あと、キャリアウーマンが出てくるんだけど、なんかどの短編でも、肩書はすごいんだけど、本当にこいつ仕事できんのか?っていう言動が多すぎて、、、JTCの管理職とか社員の解像度も低すぎて、すごく残念だった。

 - 読書

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  関連記事

感想:波動筋トレメソッド ~夢の肉体改造が実現する筋トレを超える筋トレメソッド~

著者:柴田 覚 ★☆☆☆☆ なんとなく読む本がなくて手に取った一冊。初めての星1 …

感想:若い読者のための宗教史

著者:リチャード・ホロウェイ ★★★☆☆ 久々の読書。どうしても家で読む気が起き …

感想:40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか

著者:河合 薫 ★☆☆☆☆ Amazonで評価高かったから買ったと思ってたけど、 …

感想:マネジャーの全仕事 いつの時代も変わらない「人の上に立つ人」の常識

著者:ローレン・B・ベルカー,ジム・マコーミック,ゲイリー・S・トプチック ★★ …

感想:パーティーが終わって、中年が始まる

著者:pha ★★★☆☆ これは読んでおかないと思って購入。 内容は、ただの中年 …

感想:世界一流エンジニアの思考法

著者:牛尾 剛 ★★★☆☆ よくあるビジネス書。特徴としては、米Microsof …

感想:正欲

著者:朝井 リョウ ★☆☆☆☆ 評価が難しかった。ただ率直に、共感できず不快感が …

感想:いなくなれ、群青

著者:河野 裕 ★★★☆☆ タイトルと表紙に惹かれてなんとなく購入。こういうのが …

感想:拝金 青春経済小説

モリエモンこと堀江貴文氏の小説。金の亡者とか揶揄されていたホリエモン自身を,ノン …

感想:人生を面白くする 本物の教養

著者:出口治明 ★★★☆☆ 普通だった。可もなく不可もなく。これを読んでもいまい …