るむろん

Android/生活/旅行/英語/書評…適当に書いていきます

【Factorio】ノーマルでロケット打ち上げ成功しました

   

スクリーンショット 2016-04-09 12.01.23

ご おおおおおおおっていう轟音と共にロケットが打ちあがっていきました。なお、このロケットに人工衛星を積まないとクリアにならないみたいです。とりあえず 打ち上げてみたらすごく残念なことになってロードしました。。。いちようロケット打ち上げ数みたいなのはカウントされるみたいです。

スポンサーリンク

スクリーンショット 2016-04-09 12.01.36

で、人工衛星を載せて打ち上げると、このようなゲーム終了画面が出ます。完了を押すと、何事もなかったかのようにタイトルに戻って、え?みたいな感じになりました。まあαテスト中ですしエンディングなんてこんなもんですかね。

で、 結局、資源とか敵の強さとか全てデフォルトの普通で初見プレイをして、クリア時間34時間でした。けっこう効率プレイを意識してやってたんですが、意外と 時間かかったなという印象です。1ゲームクリアに時間がかかった反動で、次のゲームに行くやる気はあまり出てこない現状。Skypeでマルチ部屋が立って たのでそれに顔を出すぐらい。

普通プレイの次は難易度を上げてプレイするつもりだったんですが…。HardcorioとかいうMODを入れているニコ生配信者が多かったので、導入してぼちぼちやっていきたいとは思っています。(やるとはいっていない)

ゲームクリアまでの大まかな流れ

前 回はサイエンスパック3(青)を作るまでを書いたので、それ以降の簡単なやつを。青ポ以降は、正直テクノロジーの研究は必要なかったです。もちろんロケッ ト関係は必要だけど。戦闘関係のテクノロジー多いけど、レーザータレットが強すぎて、あれだけでなんとでもなってしまう。

そんなこ んなで、青ポ量産体制にはいると、石油や鉄、銅、といったすべての資源が足りなくなってきます。列車で頑張って遠くから運んできましょう。別に高速ベルト をひきまくっても問題ないとは思います…。列車も線路引くわけですし。あと列車はけっこう頑張ろうと思うとギミックが面白くて、是非挑戦したほうがいいと 思います。ベルトコンベアでの自動化に次いで、複数の列車の運行システム作りがこのゲームの醍醐味だと思います。次の記事で列車システムについて書きたいと思います。)で、遠くから資源を運べるようになったら、あとはロケットを作って終わりです。ロケットは材料が重いのでベルトコンベアじゃなくて物流ロボを使ったほうが楽でいい感じです。

ほんと適当でもできてしまう。後半のほうが難易度がゆるいってのがなんだかなと思ってしまいますね。

 - factorio(ファクトリオ)攻略

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  関連記事

【Factorio】電力はソーラーパネル最強

Factorioの発電方法は、蒸気機関かソーラーパネルしかありません。ロケットを …

Factorioが神ゲーだった

最近Steamゲーが自分の中でブームになっている。といってもStardewVal …

【Factorio】There is no spoon実績クリア

日本語の実績名が”スープンなんてない”で直訳すぎるのがなんとも…。奇跡とかでよか …