感想:運動しても痩せないのはなぜか: 代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」
著者:ハーマン・ポンツァー
★★★★★
飲み会での話好きなおっさんみたいなまわりくどさが気になって仕方なかったが、内容はすごく良かった。
炭水化物制限ダイエットなどが流行った現代において、痩せるには摂取カロリー制限が全てであることを科学的に説いていた。摂取カロリー<消費カロリーになれば痩せる、という20年ぐらい前の話を堂々としてて逆に新鮮だった。ちなみに炭水化物制限で痩せるのは、結局のところ総摂取カロリーが減っているからにすぎないかららしい。まあご飯なしで肉はなんぼでも食べてもいいって言われても、肉+ごはんのほうが摂取カロリーが多くなりそうなのはうなずける。
本書のメインは、運動などによる消費カロリーのほうで、現代でも古代の狩猟生活を続けているハッザ族の行動体系をもとに考察していた。
「制限的日次カロリー消費」という概念が重要で、運動で消費エネルギーが増えた分、無意識に別のところ(生殖活動など)で消費カロリーを抑えるように動き、実質の1日の消費エネルギーはほぼ一定に保たれるというもの。だから運動しても正味の消費エネルギーは増えず痩せないとのこと。なら運動しなくてもいいのか?というとそれはNOで、やっぱり運動は健康維持に大切らしい。結局ヒトは運動する前提でつくられているため、運動しなかった分、消費エネルギーを増やそうと、無駄に細胞が活発化するらしい。いわゆる免疫系の慢性炎症で、運動によって無駄な炎症を抑え健康的になるとのこと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
感想:魔法の世紀
著者:落合陽一 ★★★★☆ Kindleセールの時に購入。面白い本は1000円台 …
-
感想:運転者
著者:喜多川 泰 ★★★★☆ 小説と思ってたら小説風のストーリー仕立ての自己啓発 …
-
感想:女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法
著者:美達 大和、山村サヤカ、ヒロキ ★★★☆☆ ずばり、中学生・高校生向けの自 …
-
感想:マネーロンダリング(経済小説)
著者:橘 玲 ★★★★☆ 経済小説+推理小説。という一風変わった感じ。なにわ金融 …
-
初心者ランナーのための『ランニングの作法』―故障を防いで楽しくランニングを続ける
フィジカルトレーナーであり,専門分野がスポーツ障害の予防である著者が,ランニング …
-
感想:日本人の9割が知らない遺伝の真実
著者:安藤 寿康 ★★★★☆ 橘氏の「言ってはいけない 残酷すぎる真実」のヒット …
-
感想:仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える
著者:泉谷 閑示 ★★☆☆☆ Amazonレビュー★4.3で期待していたが思って …
-
感想:世界一流エンジニアの思考法
著者:牛尾 剛 ★★★☆☆ よくあるビジネス書。特徴としては、米Microsof …
-
もしドラが文庫になっていたので読んでみた
著者:岩崎 夏海 ★★☆☆☆ 本を読まない人だって聞いたことがあるぐらいに有名に …
-
感想:下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書)
著者:藤田孝典 ★★☆☆☆ 下流老人とは、生活保護相当で暮らす高齢者のこと、と著 …
- PREV
- 【GIC】プレイ日記 #3 SN1クリア