感想:魔法の世紀
★★★★☆
Kindleセールの時に購入。面白い本は1000円台、2000円台の単行本が多いので、普段なら購入に抵抗感があってもKindleセールで半額だとすぐに購入できてしまう。本当にKindle(電子書籍)ってすごい。書店で本のセールとかないからね。スーパーみたいに。
さて、内容としては星5レベルの面白さだった。過去・現在・未来のコンピュータと人間との関係をすごく斬新な視点で語られている。プロジェクションマッピングに代表されるメディアアートの視点と、コンピュータと人が入り混じっている著者が名づけているデジタルネイチャーの考えがメインかな。
20世紀を”映像の世紀”として、21世紀は”魔法の世紀”になればいいな。ということが著者の夢や思いを交えながら、論理的な面白い切り口で語られているのがすごい。映像の世紀とは映画やTVみたいに、画面を通じて多くの人と出来事を共有発信できるすごい時代の変化だったものを、魔法の世紀では、それが画面(2次元)から飛び出し、人の周りに無意識に存在しているような状態を指している。今よくいわれるIoTとかのさらに次みたいなイメージに感じた。
起業ネタを探している人も参考になる内容が多いのじゃないかなとも感じた。大学の研究レベルの夢のような話が多いが。
アカデミックに残っている人らしく、言い回しが独特で、分かりやすさには欠ける点と芸術や文化に関しては個人的興味がなかったので星5をつけるのはやめました。
間違いなく内容自体はすごいので是非ご一読。内容というか捉え方か。
最後に、著者の経歴をちょっと調べてみたんですが、僕と3歳しか違わない事実に衝撃が隠せない。凡人は凡人らしく生きるしかないというのを嫌でも痛感させられる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
感想:流れ星が消えないうちに
著者:橋本 紡 ★★☆☆☆ 久々に本屋をぶらぶらしていたら懐かしい著者の名前を …
-
感想:人生の基盤は妊娠中から3歳までに決まる―人生でいちばん大切な3歳までの育て方
著者:白川 嘉継 ★★★☆☆ なんか育児本でも読もうと思ったのがきっかけ。適当に …
-
感想:殺戮にいたる病
著者:我孫子武丸 ★★★★☆ たまたま見たひろゆき切り抜きYoutubeでひろゆ …
-
感想:会社の目的は利益じゃない ―――誰もやらない「いちばん大切なことを大切にする経営」とは
著者:横田英毅 ★★★★☆ 「あなたにとって一番大切なものはなんですか?」 「そ …
-
成功の秘訣は自律・自制できる性格づくり 『成功する子 失敗する子 ― 何が「その後の人生」を決めるのか』
著者:ポール・タフ ★★★☆☆ 子供をどのように育てたら、子供は成功するのか?幸 …
-
感想:マネーロンダリング(経済小説)
著者:橘 玲 ★★★★☆ 経済小説+推理小説。という一風変わった感じ。なにわ金融 …
-
幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
著者:ニック・ ポータヴィー 訳:阿部 直子 ★★★★★ 気づいたらまた外国人の …
-
感想:下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書)
著者:藤田孝典 ★★☆☆☆ 下流老人とは、生活保護相当で暮らす高齢者のこと、と著 …
-
感想:エンド・オブ・ライフ
著者:佐々 涼子 ★★★★☆ Amazonの本のランキングTOP100の中で目に …
- PREV
- 感想:ケトン体が人類を救う~糖質制限でなぜ健康になるのか~
- NEXT
- 感想:永遠の旅行者(上)