感想:成瀬は天下を取りにいく
2024/10/25
著者:宮島未奈
★★☆☆☆
2024年本屋大賞作品。単行本なので知らない著者の1500円もする小説を買うのには若干の抵抗もあるが、せっかくなので読んでみることに。
短編集っていうのも相まって、想像以上に内容が薄くて、Amazonレビューも薄くて…。特筆することがない…。本屋大賞は美人投票の側面が強いと思っているんだけど、良さのポイントがいまいちわからずじまいだった。
メディアの論調では、自由闊達でなんにでも挑戦していく成瀬の姿に惹かれる感じだっと思うんだけど、確かにその通りなんだけど、なんというか平凡な感じなんだよね。もう少しぶっ飛んでいたほうが良い感じがする。フィクションなんだし。現実路線には向いていない感じ。
期待が大きすぎた。成績優秀・文武両道で自立し孤高とも言ってよい中学生・成瀬が主役で、幼なじみ島崎が脇に立つ最初の2編はいい。だが、彼女が脇役や背景に退く作品や、成瀬が妙にまっとうに、感傷的になっていく最後の1編はいただけない。
某Amazonレビュー
こんなレビューがあるように、前半は成瀬中心で進んでいくんだけど、いつの間にか周りの群像劇みたいになっていくんよね。そこでテーマが、成瀬みたいな特別な存在でなくても、脇役の島崎でも、スクールカーストの下位にいる目立たない存在でも自分の思うように好きに生きていいんだよ、みたいなテーマなんかなと思ったんだけど、多分この本の評価はそうじゃないんだよね。ってことでよくわからなかった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
感想:内向型を強みにする
著者:マーティ・O・レイニー ★★★★☆ ちょっとこの本のAmazon評価はあて …
-
-
成功の秘訣は自律・自制できる性格づくり 『成功する子 失敗する子 ― 何が「その後の人生」を決めるのか』
著者:ポール・タフ ★★★☆☆ 子供をどのように育てたら、子供は成功するのか?幸 …
-
-
感想:知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生
著者:大江 英樹 ★★★☆☆ セールで500円ぐらいのときに買ってたやつ。今見た …
-
-
感想:七つの魔剣が支配するXIII
著者:宇野 朴人 現時点のシリーズ最新刊まで読了。前巻の続きって感じで、ガイが変 …
-
-
『ここらで広告コピーの本当の話をします。 宣伝会議』 広告コピーに関係する人でなくても読む価値あり
すごい人が書いた本はすごい! PlayStationなどの広告クリエイターとして …
-
-
感想:ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄から取り残された白人たち~
著者:J・D・ヴァンス ★★★★★ アメリカ副大統領ヴァンス氏の自伝。久々のあた …
-
-
感想:コンビニ人間 – 皆そんなに息苦しく生きているのか
著者:村田沙耶香 ★★★★☆ すごく読みたかったけど、小説を単行本価格で買うのに …
-
-
『夢をかなえるゾウ』は自己啓発小説の完成形だと思う
著者:水野敬也 ★★★★☆ 2007年か2008年かに大流行していたらしい自己啓 …
-
-
感想:永遠の旅行者(上)
著者:橘 玲 ★★☆☆☆ 同著者のマネーロンダリングを読んでから読むとかなり微妙 …
-
-
感想:博士の愛した数式(小説)
著者:小川 洋子 ★★★☆☆ 映画化とかでけっこうな人気だったので,気になってい …