るむろん

Android/生活/旅行/英語/書評…適当に書いていきます

感想:弱者男性1500万人時代

   

著者:トイアンナ

★★★★☆

10年ほど前に著者のブログを読んで、当時ツイッターでフォローしてた記憶があって、興味があったので読んでみた。

本書でも引用されている、昔読んだ「再貧困女子」を読んだ時と似た辛さを感じた。

筆者が弱者男性へのインタビューを通じて一貫して教わったのは、かれらがほしいものは何よりもまず「理解」であることだ。これまで長らく透明化されてきたかれらは、まず「いないもの」として扱われ、次に「有害」だと誤解される。だが、最大1500万人もいるかれらは、危険な人もそうでない人も混在している「普通のグループ」であることをもっと世の中の人に知られてよい。

トイアンナ. 弱者男性1500万人時代 (pp. 191-192). 株式会社 扶桑社. Kindle Edition.

僕には何もできないが、この本が少しでも支援につながればいいと思った。

内容は、弱者男性の定義から入り、弱者男性の置かれている状況、なぜ弱者になったのか、支援として何をしていくべきかなど、タイトル通りの内容が書かれている。一番の問題定義としては、男女平等が当たり前の時代に、弱者男性だけが透明化され支援の輪から取り残されている現状。女ならかわいそうと共感される場面でも、中年おっさんに置き換えるとそうではなくなる、というのは確かにと思わされることが多い。

男女平等であるべきとは思うが、努力で成り上がったら強者男性になれるアメリカンドリーム的要素のある男性性のほうがいいと個人的には思っている。資本主義が格差を広げるデメリットもあるのと同じで、全てがかなえられる魔法のようなモノはないのだから、どこかで折衷案を見つけていくしかないのだろう。

ただこの前読んだ本によると、結局はすべての事象について遺伝要素が強いため、結局見かけ上は、努力不足、自己責任論を押し付けれるが、その実本人の努力不足が全てでないのが辛いね。大学生の頃ぐらいまでは、配られたカードで戦っていかないと考えていたんだけど、この本で登場する弱者男性もそうだけど、そもそも戦えるカードが配られていないどころか、呪いのカードをもたされてスタートする人も多いという現実を知ったときには、自分の視野の狭さに恥ずかしくなったのを覚えている。

 - 読書

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  関連記事

もしドラが文庫になっていたので読んでみた

著者:岩崎 夏海 ★★☆☆☆ 本を読まない人だって聞いたことがあるぐらいに有名に …

感想:持たない幸福論 働きたくない・家族を作らない・お金に縛られない

著者:pha ★★★★☆ 京大卒のニートで有名な著者。熊野寮出身らしいですね。 …

感想:運転者

著者:喜多川 泰 ★★★★☆ 小説と思ってたら小説風のストーリー仕立ての自己啓発 …

感想:幸せになる勇気

著者:岸見 一郎、古賀 史健 ★★★★☆ 嫌われる勇気の第二作目。まさか続編が出 …

感想:成瀬は天下を取りにいく

著者:宮島未奈 ★★☆☆☆ 2024年本屋大賞作品。単行本なので知らない著者の1 …

感想:ルームシェア(小説)

気づいたら研究室に置いてあって,誰が持ってきたのか未だに謎な本書。せっかくなんで …

感想:アルジャーノンに花束を

著者:ダニエル キイス訳:小尾 芙佐 ★★★★★ 文句なしの名作だった。60年代 …

感想:魔法の世紀

著者:落合陽一 ★★★★☆ Kindleセールの時に購入。面白い本は1000円台 …

鬱のことが分かりやすい漫画『ツレがうつになりまして。』

著者:細川貂々 ★★☆☆☆ 何も考えずセールなのでポチってた。読んで初めて漫画だ …

感想:下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書)

著者:藤田孝典 ★★☆☆☆ 下流老人とは、生活保護相当で暮らす高齢者のこと、と著 …