感想:家族という病
★☆☆☆☆
本屋で売上上位のところにあって、タイトルに惹かれたため購入。一人暮らしで家族とは正反対の位置にいますが。普通の家庭に育ち、普通に家族を作っていくことを目標としているので。
家族というものはなんなのか。あり方など、参考になることが1つでもあればと思い読んだが、期待は儚くも打ち砕かれた。Amazonでレビューを見ていたら多分買っていなかったであろう酷評の嵐。そして僕も酷評せざるを得ない。
あまりにも内容が主観的過ぎるし、いちいち○○という人がいる、私は好きではないが。みたいないどうでもいい愚痴が入るのが読んでいて不快。それなりに苦労した幼少期で、家族というものが嫌いになった経緯はわからなくもないが、ただの主観に基づく批判は本としての価値はなかった。
最後の自分の死んだ家族への手紙とか、それこそチラシの裏にでも書いとけばいいのにと思う。家族の話を聞かされるとうんざりすると本書にあったが、まさに文字通り体験できた点では秀逸である。そんな蛇足をいれつつも圧倒的に文字量も少なく、内容はスカスカである。
それでもこの本が売れてしまっているのは、この著者の知名度があるのか(僕は知らなかった)、現代の日本人は家族というものに疲弊していたり、悩みが多いのだろうか。僕は後者だと思うが。
おまけで、著者と似ているかはわからないが、家族を持たないライフスタイルなら、phaさんの『持たない幸福論』を読んだほうがよっぽどためになるし面白い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
感想:ヤバい統計学
著者:カイザー・ファング訳: 矢羽野 薫 ★★★★☆ 統計学の入門と表されている …
-
感想:嫌われる勇気
2014年amazon和書部門売上1位!すごいですね。けっこうタイトルぐらいは知 …
-
初心者ランナーのための『ランニングの作法』―故障を防いで楽しくランニングを続ける
フィジカルトレーナーであり,専門分野がスポーツ障害の予防である著者が,ランニング …
-
鬱のことが分かりやすい漫画『ツレがうつになりまして。』
著者:細川貂々 ★★☆☆☆ 何も考えずセールなのでポチってた。読んで初めて漫画だ …
-
感想:探偵の探偵(小説)
2015年7月から北川景子主演でドラマ化されることを,読み終えてから気づきました …
-
感想:40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか
著者:河合 薫 ★☆☆☆☆ Amazonで評価高かったから買ったと思ってたけど、 …
-
感想:日本人というリスク
著者:橘玲 ★★★★☆ 橘氏の2冊目の本。1冊目の臆病者の株式投資入門を読んで …
-
感想:生命保険のカラクリ
著者:岩瀬 大輔 ★★★☆☆ 一般人が一般人向けにかいた保険の本らしいです。とい …
-
もしドラが文庫になっていたので読んでみた
著者:岩崎 夏海 ★★☆☆☆ 本を読まない人だって聞いたことがあるぐらいに有名に …
-
感想:おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?
著者:池上 彰 ★★★☆☆ 教養とは「自分を知ること」。もう少し広げると、自分は …