感想:面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと
★★★★☆
そういや就活していた時に、就活本をゆっくりじっくり読んだことがなかった。研究室においてあったのを流し読みした程度。鼻で笑ってたというよりかは、本を読んで就活を乗り切れるならなんぼでも読むけど、読んでも何も変わらないでしょという感じだった。
中身は、面接に必要な準備に関して当たり前のことを分かりやすく書かれている。10分前、1日前、1週間前とまとまっていて分量もちょうどいい。なにより一番良かったのは、分かりやすい例題があった点。
10分前にできること
帯にも書いてあるが、”面接とは商取引の場である”。この考えが全てである。結局、相手の企業に対して、自分がどんなバリューを与えれるのかを的確に伝えられるかである。正直新卒の場合は、難しいと感じた。読んでいてもどちらかというと転職向けと感じる。まあその中で新卒でも同じことができたら外資コンサルや総合商社レベルから内定楽勝なのだろう。
1日前にできること
先ほどの10分前にできることの自分のバリューについて、過去を回想して言葉に起こす時間にぴったし。中身のない形容詞的なフレーズを使わないことが重要。
1週間前にできること
企業研究だそうだ。情報を集め(2chやSNS)、その情報の正確さを確認する(OB訪問)のに1週間は必要だろうという判断。ここで、HPにあるようなうわべだけの情報だけでなく、向こうの欠点などもしっかり押さえ、自分のバリューがこういかせますよ、と言えれば完璧なのかな?
まあこれは自分が簡単にまとめただけなので、本書にはまだまだ役立つ情報があるので是非就活性や転職を考えている人は、頭の中を整理するためにも読んでみるのはいかかでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
感想:永遠の旅行者(上)
著者:橘 玲 ★★☆☆☆ 同著者のマネーロンダリングを読んでから読むとかなり微妙 …
-
幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円!?
著者:ニック・ ポータヴィー 訳:阿部 直子 ★★★★★ 気づいたらまた外国人の …
-
感想:生命保険のカラクリ
著者:岩瀬 大輔 ★★★☆☆ 一般人が一般人向けにかいた保険の本らしいです。とい …
-
感想:本日は大安なり
著者:辻村深月 ★★★★☆ 「ツナグ」についで辻村氏の本を読むのは2冊目。ブック …
-
感想:ソープランドでボーイをしていました
著者:玉井 次郎 ★★★☆☆ 東日本大震災で、仕事と家を失い、ローンが払えなくな …
-
感想:仕事と家族 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか
著者:筒井 淳也 ★★★★☆ 同著の感想:結婚と家族のこれから~共働き社会の限界 …
-
感想:おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?
著者:池上 彰 ★★★☆☆ 教養とは「自分を知ること」。もう少し広げると、自分は …
-
感想:フォルトゥナの瞳
著者:百田 尚樹 ★★★☆☆ 普通の小説だっただけにあまり書くことがない…。デッ …
-
感想:年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学
著者: エンリコ モレッティ 、訳:池村 千秋 ★★★★☆ 長かった…。Kind …
-
感想:夢を売る男
著者:百田直樹 ★★★★☆ 面白いか面白くないかでいえば,普通に面白かったと思う …
- PREV
- 感想:永遠の旅行者(上)
- NEXT
- 感想:女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法