感想:流れ星が消えないうちに
2015/08/10
★★☆☆☆
久々に本屋をぶらぶらしていたら懐かしい著者の名前を発見したシリーズ。
昔ライトノベルにはまるきっかけとなった「半分の月がのぼる空」の作者であることを思い出して,懐かし補正で1冊手に取って購入しました。
もうあれが10年ぐらい前だなんて・・・。
あらすじ
かつての恋人を想う奈緒子、今は亡き親友を想う巧、奈緒子と巧をつなぐ加地の存在、周囲の人々との日常物語,らしいです。奈緒子と加地は恋人で,加地が海外旅行中に亡くなって,現在は奈緒子と加地の親友であった巧が付き合っている状態から話はスタート。二人とも加地のことが忘れられない…中で心の成長を描く青春小説かな?
奈緒子と巧が付き合っちゃってる時点でまあそんなピュアな話でもなく,かといってドロドロもせず,なんて書いていいかよくわからないです。
感想(ネタバレあり?)
まあ正直微妙でしたねー。個人的に淡々と進む日常系が好きじゃないので。
高校生・大学生ぐらいの失った恋人・親友に対する心の成長なんですが,いかんせんそんな心を持ち合わせていないので,感情移入できませんでした…。結局過去のことは過去で,今を向いて生きるしかないというしごく普通なエンディングです。おわり。
死んでいるところがからスタートなので,盛り上がりとかクライマックスとかつけようがない感じですね。ほろっと泣ける小説を読みたい気分だったんですけど,ちょっと違うかったですね。
恋愛小説?なら,まちがいなく今月9でやっている恋仲のほうが三角関係つながりでいうといいですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
感想:40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか
著者:河合 薫 ★☆☆☆☆ Amazonで評価高かったから買ったと思ってたけど、 …
-
-
鬱のことが分かりやすい漫画『ツレがうつになりまして。』
著者:細川貂々 ★★☆☆☆ 何も考えずセールなのでポチってた。読んで初めて漫画だ …
-
-
感想:2020年マンション大崩壊
著者:牧野知弘 ★★★☆☆ 地方だけでなく、首都圏でも空家率がどんどん上昇してい …
-
-
感想:異性の心を上手に透視する方法
著者:アミール・レバイン、レイチェル・ヘラ―翻訳:塚越 悦子 ★★☆☆☆ 恋愛に …
-
-
感想:さいはての彼女
著者:原田 マハ ★☆☆☆☆ amazonのレビュー数も評価もすごかったから読ん …
-
-
感想:幸せな死のために一刻も早くあなたにお伝えしたいこと 若き外科医が見つめた「いのち」の現場三百六十五日
著者:中山 祐次郎 ★★★☆☆ タイトルが長い…。内容はなんか個人ブログをまとめ …
-
-
感想:コンビニ人間 – 皆そんなに息苦しく生きているのか
著者:村田沙耶香 ★★★★☆ すごく読みたかったけど、小説を単行本価格で買うのに …
-
-
感想:世界でいちばん透きとおった物語
著者:杉井 光 ★★★★☆ 普段本を読まない人、ミステリーを読まない人には薦めら …
-
-
感想:ロジカル・シンキング (Best solution)
著者:照屋 華子、岡田 恵子 ★★★☆☆ 特に新しい学びはないと思いつつも、やっ …
-
-
感想:殺意の水音
著者:大石圭 ★★★☆☆ 久々の角川ホラー。本って意外と高いし,本屋で買うなら新 …
- PREV
- 感想:ターミネーター5 新起動・ジェニシス
- NEXT
- 感想:ジュラシックワールド