感想:会社の目的は利益じゃない ―――誰もやらない「いちばん大切なことを大切にする経営」とは
2024/10/25
著者:横田英毅
★★★★☆
「あなたにとって一番大切なものはなんですか?」
「その大切なもののために、今何をしていますか?」
本書の出だしで、この問いに著者が答える形で、社員第一優先の経営を説いている。この問いだけで自己啓発本が書けそう。家族?お金?趣味?・・・残念だけど、僕はすぐには答えられなかったし、今も明確には答えられない。人生における目的を見つけられていない。目標はいっぱいあるんだけどね。資本主義社会なんだから、資本家になりたいよね、ってね。民主主義でもあるからやっぱり政治家もいいものなんだろうな、性格的に合わないから却下だが。
この手の理想論を言う本は多いんだけど、社員に任せて、社員にやりがいと感じ、仕事を通じて幸せになってもらう、そうするにはどうすればいいか?例えば、テレワークをやる気がない社員がすると間違いなくさぼってしまう。でも仕事にやりがいを感じている人なら、多分上司の目がなくてもめきめき仕事をするだろう。後者にするにはどうすればいいだろうか?優秀な人(やりがいをもって働けそうな人)を雇う?社員を教育する?その両方が必要だ。そこが肝だからこそ、10年間現場にたって、そこを実施したそうな。本書を読んでいて、いたるところで、著者が仕事ができることがうかがえる。問題に対して原因を追究し、それ解決していくアプローチが染みついている感じ。それを自分の理想の経営のために行動して今の会社を作り上げていったところがリアルに伝わってくる。
本書の内容とは少しズレるが、「お客様に満足してもらうなのではなく、感動してもらう」をという表現がある。”満足”ではなく”感動”。満足はその場限りだが、感動は長く記憶にとどまる。だから車の更新時にまた弊社を選んでいただける。すごい筋が通っている。本当に大人になると感動できることが激減するし、夢中になれることも減る。
そんな思いで、 私はネッツトヨタ南国を経営してきました。最初のころは採用が思うようにいかず、人財確保には苦戦もしました。しかし、私が恵まれていたと思うのは、カーディーラーが不人気業種だったことでした。 だからこそ、処遇に惹かれる人ではなく、やりがいに惹かれる人に入社してもらうことができました。
最後の後書きの引用。成功の裏には運がよかったことがあったような感じの書きぶりだが、運は待っててもやってくるわけではなく、常にアンテナを張って行動し続けた結果、運が良かったという結論に至るいい例。
内容的には星4なんだけど、自分の今にとって意味あるものかというとそうではないのでフラットな星3。まあ残念だけど、大企業では本内容は実践不可能なんだよね。大企業の組織の硬直性はどうしようもない、それがなくなると大企業じゃないからね。イノベーションに対して沈みゆくと分かっていても沈むしかないのが大企業であり、日本。
やっぱり内容はいいので星4。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
感想:田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」
著者:渡邉格 ★★★★☆ 非常に楽しく読めた。が、後半の作者の思いには残念ながら …
-
感想:糖質制限の真実 日本人を救う革命的食事法ロカボのすべて
著者:山田 悟 ★★★★☆ 糖質制限って言葉をよく聞くようになった今日この頃。炭 …
-
感想:成瀬は天下を取りにいく
著者:宮島未奈 ★★☆☆☆ 2024年本屋大賞作品。単行本なので知らない著者の1 …
-
『いつでも心理学「クセ」や「しぐさ」から、本音を読み解く!!』-読んでも心理学は全然わからない
期待はずれな作品であった。”Amazonの内容紹介が長い本はハズレ”ということが …
-
感想:「居場所がない」人たち: 超ソロ社会における幸福のコミュニティ論
著者:荒川 和久 ★★★★☆ 8月頃に読んでて別につまんなくはなかったんだけお、 …
-
感想:コンビニ人間 – 皆そんなに息苦しく生きているのか
著者:村田沙耶香 ★★★★☆ すごく読みたかったけど、小説を単行本価格で買うのに …
-
感想:パーティーが終わって、中年が始まる
著者:pha ★★★☆☆ これは読んでおかないと思って購入。 内容は、ただの中年 …
-
感想:探偵の探偵(小説)
2015年7月から北川景子主演でドラマ化されることを,読み終えてから気づきました …
-
感想:魔法の世紀
著者:落合陽一 ★★★★☆ Kindleセールの時に購入。面白い本は1000円台 …
-
感想:ヒトはおかしな肉食動物 生き物としての人類を考える
著者:高橋 迪雄 ★★★★☆ ポップなタイトルや表紙絵に反して、中身はすごく濃く …
- PREV
- 感想:凍りのくじら
- NEXT
- 感想:世界でいちばん透きとおった物語